市町村アカデミーは、市町村を担う人材育成のための中央研修機関です。
各種様式・申込等手続
よくあるご質問
アクセス
MENU
市町村アカデミー紹介
学長挨拶
市町村アカデミーについて
パンフレット
図書館
施設紹介
視察録
市町村アカデミー紹介動画
研修案内
募集中の研修
研修一覧
研修検索
研修計画
その他
受講生の方へ
研修のしおり
入所から退所までの流れ
講義の実例
受講生の声
研修終了後の交流
機関誌・JAMPNewsletter
機関誌「アカデミア」
JAMPNewsletter
各種様式
よくあるご質問
アクセス
平成29年冬号(第120号1月1日発行)
市町村アカデミー
>
機関誌・JAMPNewsletter
>
アカデミア
>
平成29年冬号(第120号1月1日発行)
平成29年冬号(第120号1月1日発行)
アカデミア(機関誌)
平成29年冬号(第120号1月1日発行)
巻頭カラー1
市町村職員研修機関所長等連絡会議
巻頭カラー2
SEMINAR DIGEST(セミナーダイジェスト)
市長村長特別セミナー ~人口減少時代の政策課題~
市町村議会議員特別セミナー ~災害に強い地域づくり~
年頭のごあいさつ
公益財団法人 全国市町村研修財団理事長職務代行者 副理事長
藤原 忠彦
新春を迎えて
市町村職員中央研修所学長
林 省吾
市町村長特別セミナー~人口減少時代の政策課題~講演
人々が住み続けることのできる地域政策のあり方
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授
長瀬 光市
アジアでのパートナーを求めて~アセアン諸国との交流を考える~
国際機関 日本アセアンセンター観光交流部部長代理
神田 瑞穂
市町村議会議員特別セミナー~災害に強い地域づくり~講演
巨大地震と津波、そして火山噴火-発生メカニズムと備え-
東京大学地震研究所副所長、災害科学系研究部門教授
古村 孝志
コア人材たる職員に期待する 第23回
市役所はサービス業。市民のニーズをどうキャッチするかが大事
群馬県太田市長
清水 聖義
市町村アカデミー講義 Again
公務員倫理と組織におけるコンプライアンス
香川大学法学部教授
三野 靖
公共施設マネジメントの現在と未来~まちづくりがキーワード~
不動産証券化協会専務理事(東京大学公共政策大学院客員教授)
内藤 伸浩
アカデミー「研修」の現場を行く!
全国初の「簡単ゆびナビ窓口システム」
福島県会津若松市
同窓会だより
・第12期第1組 企画事務
・第19期第1組 住民行政事務
研修生優秀レポート/優秀作・佳作一覧
Makuhari’s Memory
・台風のピンチがクラスの団結と周囲への感謝を与えてくれました
・市町村アカデミーでの経験に感謝!
・充実した研修生活
・またアカデミーで学びたい!
JAMP information
・市町村長特別セミナー~人口減少時代の政策課題~
・「巡回アカデミー」(山形県・福岡県研修)の実施について
・市町村議会議員特別セミナー~災害に強い地域づくり~
・市町村アカデミーからのお知らせ
ページ上部へ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・免責事項
リンク集
©公益財団法人 全国市町村研修財団 市町村職員中央研修所.