研修を修了された方々に、市町村アカデミーに来た感想を聞いてみました。
「市町村アカデミーに行きたいけどどんな雰囲気か分からない…」
「受講が決定しているけど周りになじめるか不安…」
そんな不安も吹き飛んでしまうような体験談が盛りだくさんとなっています。
ぜひご覧ください!
タイトル | 受講科目 | 受講団体 |
---|---|---|
約1年間の準備期間を経て開講された、最新の研修を受講して | 新時代における地方公務員の人材育成・確保 | 千葉県栄町 |
公務員人生の財産となる貴重な3日間! | 管理職のためのリーダーシップ・マネジメント | 神奈川県開成町 |
DX農業はもはや当たり前 !身に染みて学んだ5日間 | DX時代の農業戦略 | 岩手県盛岡市 |
全国で活躍する同志と共に | 管理職を目指すステップアップ講座 | 沖縄県与那原町 |
全国に散らばる16名の濃いキャラ有志とともに | 自治体の働き方改革 | 沖縄県与那原町 |
どうする人口減少、どうする都市計画 そしてその先へ | 人口減少時代の都市計画 | 島根県浜田市 |
市町村アカデミーで築く全国の絆 | 法令実務A(基礎) | 神奈川県横須賀市 |
市町村アカデミーだからこそ得られた大きな財産 | 公共交通とまちづくり | 富山県高岡市 |
あっという間の充実した3日間 | 組織のリスクマネジメント | 千葉県千葉市 |
不安を払拭できた有意義な3日間 | 管理職のためのリーダーシップ・マネジメント② | 東京都東大和市 |
2週間の結果は… | 住民税課税事務② | 山梨県富士吉田市 |
課題に取り組むヒントが盛りだくさん | 管理職の必須知識講座 | 東京都小笠原村 |
充実の9日間! | 人口減少時代の都市計画 | 愛媛県宇和島市 |
ここでの出会いを大切に!学び多き11日間 | 固定資産税課税事務(家屋)① | 埼玉県朝霞市 |
全国の皆さんに感謝!充実の11日間でした。 | 法令実務B(応用) | 北海道津別町 |
市町村アカデミーで学んだ5日間が財産に | 空き家対策の推進 | 埼玉県川島町 |
プルス・ウルトラ | 法令実務A(基礎)① | 栃木県小山市 |
仲間と過ごした9日間 | 政策企画 | (公財)ふくしま自治研修センター |
今後研修に参加する皆様へ~研修を振り返って~ | 市町村税徴収事務③ | 岩手県盛岡市 |
タイトル | 受講科目 | 受講団体 |
---|---|---|
一人でも多くの人に受講してほしい | フォロワーシップによる組織づくり | 千葉県千葉市 |
アカデミー卒業生が持続可能な循環型社会を推進する | 廃棄物の処理とリサイクルの推進 | 千葉県習志野市 |
仲間と共に楽しく学べた11日間 | 固定資産税課税事務(家屋) | 愛媛県宇和島市 |
新たな出会いに感謝!仲間と過ごした充実の9日間 | 選挙事務 | 千葉県木更津市 |
山本五十六の精神で!! | 管理職を目指すステップアップ講座 | 北海道函館市 |
多くのことを学び、仲間を得た5日間 | 法令実務A(基礎) | 徳島県美馬市 |
講師、仲間から多くの刺激を受けた充実の5日間! | 住民との合意形成に向けたファシリテーションの実践 | 静岡県静岡市 |
百聞は一見に如かず | 管理職のためのリーダーシップ・マネジメント講座 | 茨城県土浦市 |
多くのヒントと知見が得られた貴重な研修 | 政策の最先端 | 長崎県五島市 |
全国にお互いの応援団! | 管理職の必須知識講座 | 長崎県五島市 |
9日間を振り返って、監査、感謝! | 監査事務② | 愛知県大府市 |
研修で学んだことを、今後にどう活かしていくか | 職員研修の企画と実践 | 長野県長野市 |
タイトル | 受講科目 | 受講団体 |
---|---|---|
市町村アカデミーでしか得られない大きな財産!! | 議会事務 | 大阪府箕面市 |
参加してよかった。皆さんに感謝! | 公共施設の総合管理 | 栃木県足利市 |
共に学んだ5日間!良い刺激になりました。 | 公共交通とまちづくり | 大阪府東大阪市 |
改めて「最後はヒト」という気づきを得た貴重な研修 | 管理職を目指すステップアップ講座 | 富山県富山市 |
ウェルビーイングな5日間 | 地域ビジネスによる地域経済の活性化 | 千葉県千葉市 |
素晴らしい仲間との出会いに感謝 | 住民行政事務能力の向上 | 広島県東広島市 |
「住民との合意形成に向けたファシリテーションの実践」研修に参加して | 住民との合意形成に向けたファシリテーションの実践 | 兵庫県芦屋市 |
一生勉強!一生青春! | 使用料等の債権回収 | 茨城県常陸大宮市 |
これからの業務の糧に!知識と仲間を得た有意義な5日間 | 中小企業に対する支援 | 高知県高知市 |
充実の5日間!仲間との出会いに感謝 | 子育て支援の推進 | 茨城県取手市 |
タイトル | 受講科目 | 受講団体 |
---|---|---|
充実した5日間!またひとつ自身に財産! | 議会事務 | 愛知県田原市 |
予想を超えた充実感 | 公共施設の総合管理 | 滋賀県守山市 |
充実した研修と全国に仲間ができる強み | 公共交通とまちづくり | 北海道苫小牧市 |
充実した5日間の研修 | 管理職を目指すステップアップ講座 | 山形県新庄市 |
充実感に満ち溢れた研修期間 | 住民行政事務能力の向上 | 神奈川県相模原市 |
市町村アカデミーの研修を振り返って | 児童虐待防止対策 | 兵庫県芦屋市 |
市町村アカデミーでの5日間の貴重な研修 | 使用料等の債権回収 | 神奈川県相模原市 |
すべての議論は未来に通ず。 | 介護施策の在り方 | 埼玉県さいたま市 |
あっという間の9日間でした | 政策企画 | 群馬県みどり市 |
市町村アカデミー研修を振り返って | 文化・芸術の活用による地域社会の活力の創造 | 宮崎県都城市 |
充実した市町村アカデミーでの研修5日間 | 観光戦略の実践 | 宮城県多賀城市 |
タイトル | 受講科目 | 受講団体 |
---|---|---|
それぞれの地域に合った、上下水道経営の最適化を目指して | 上下水道事業の経営管理 | 山形県南陽市 |
ありがとうの5日間 | 活力ある組織づくり | 愛知県大府市 |
市町村アカデミーでの研修 | 管理職のためのリーダーシップ講座 | 東京都多摩市 |
同窓生と講師、市町村アカデミーの皆様に感謝! | 管理職のための組織マネジメント講座 | 神奈川県相模原市 |
共に過ごした皆さんとともに、理想の人事評価制度を目指します。 | 人事評価制度の活用 | 神奈川県寒川町 |
有意義な5日間~行って良かったアカデミー~ | 住民協働による地域づくり | 神奈川県相模原市 |
いざ!市町村アカデミー | 法令実務A(基礎) | 石巻地方広域水道企業団 |
全国の自治体の皆さんと交流が続いています | 災害に強い地域づくりと危機管理 | 広島県府中町 |
あっという間の9日間 楽しく内容の濃い研修でした | 監査事務① | 北海道石狩市 |
地域で活かそうアカデミーの財産 | コミュニティづくりを核とした地域政策 | 岡山県倉敷市 |
9日間、袖振り合うも議会の縁 | 議会事務② | 千葉県芝山町 |
42名の出逢いに感謝! | 職員研修の企画と実践 | 福島県福島市 |
©公益財団法人 全国市町村研修財団 市町村職員中央研修所.