市町村アカデミーは、市町村を担う人材育成のための中央研修機関です。
各種様式・申込等手続
よくあるご質問
アクセス
MENU
市町村アカデミー紹介
学長挨拶
市町村アカデミーについて
パンフレット
図書館
施設紹介
視察録
市町村アカデミー紹介動画
研修案内
募集中の研修
研修一覧
研修検索
研修計画
その他
受講生の方へ
研修のしおり
入所から退所までの流れ
講義の実例
受講生の声
研修終了後の交流
機関誌・JAMPNewsletter
機関誌「アカデミア」
JAMPNewsletter
各種様式
よくあるご質問
アクセス
平成27年夏号(第114号7月1日発行)
市町村アカデミー
>
機関誌・JAMPNewsletter
>
アカデミア
>
平成27年夏号(第114号7月1日発行)
平成27年夏号(第114号7月1日発行)
アカデミア(機関誌)
平成27年夏号(第114号7月1日発行)
巻頭カラー1
まちづくり実践レポート ~北から南から~ 高知県土佐清水市
「遠いだけのことはある!」をキャッチフレーズに地域が一体となって移住を促進
巻頭カラー2
SEMINAR DIGEST(セミナーダイジェスト)
市町村長特別セミナー ~自治体経営の課題~・地域経営塾
市町村議会議員特別セミナー~自治体経営の課題~
市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~・地域経営塾 講演
文化は”使う”もの ~生きる力を育み、街を活性化させる力~
ピアニスト・一般財団法人 地域創造理事
仲道郁代
コア人材たる職員に期待する 第17回
多様な価値観、多様な発想の人材がいる組織だからこそ、イノベーションを起こせる
北海道ニセコ町長
片山 健也
市町村アカデミー講義 Again
地域ブランドの課題と展望
㈱ブランド総合研究所代表取締役社長
田中章雄
生活保護制度の現状と今後の課題
関西国際大学学長補佐 教授
道中 隆
アカデミー「研修」の現場を行く!
水道事業のアセットマネジメントで、中・長期的視点に立った水道施設の更新と、資金確保を両立させた
北海道石狩市
障害のある人もない人も共に安心して暮らせる八王子づくり
東京都八王子市
地域の減災力を高める
新潟県見附市
同窓会だより
・第14期第1組 OA推進コース
研修生レポート
優秀作・佳作一覧
Makuhari’s Memory
・市町村アカデミーは「アート」だ!
・アカデミー研修とは
・アカデミーで学んだ「水道人」の心構え
JAMP information
・市町村長特別セミナー~自治体経営の課題~・地域経営塾
・市町村議会議員特別セミナー~自治体経営の課題~
・市町村アカデミーからのお知らせ
ページ上部へ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・免責事項
リンク集
©公益財団法人 全国市町村研修財団 市町村職員中央研修所.